この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ボンジョルノ!
おもちゃ売り場を見るのが大好きなナメコ(@racucinare)です。
さっそくですが今回の記事は、
トミカ好き必見!
な内容となっております。
ある日、コープデリのカタログを見てると発見してしまいました。

コープさんトラックのトミカがあるーーーー!
迷わずに注文番号を押したのは言うまでもありません。
コープデリのキャラクターほぺたんやロゴが入った「いすゞのELFトラック」は、コープデリのトラックそのもの。
コープデリファンにも、トミカ好きにもたまらない仕上がりです。
今回は、注文から2ヶ月してようやく届いて、子どもが大興奮したコープデリ限定の「トミカコープデリトラック」を詳しくレビューしていきます!
無料で資料請求
さっそく子どもたちに遊んでもらいました。
わが家の歳5・2歳姉妹(当時)は今まで、トミカに強い興味を示したことはありません。


ミニーちゃんのトミカなど、女の子向けなものは好きなようです。
しかし、トミカコープデリトラックに対する反応はいつもと異なる様子でした。
おままごとの一幕として、食材がおうちに配達される様子を「ごっこ遊び」し始めたのです。

コープデリの配達を何度も見ている長女は、

こちらカタログになりま~す♪
と、細部まで再現していました。
すごい観察力です(笑)


コープたん(コープさん)かっこいいね!

お店に行かない買い物があることを知っている世代ですねぇ~
無料で資料請求
外箱は「トミカ」のマークに、コープデリトラックの写真と、コープデリグループの公式キャラクターである「ほぺたん」がプリントされており、ぱっと見てどんなトミカが入っているのかがわかります。

外箱には、注意事項や仕様などが記載されています。



子どもは何でも口に入れます。3歳は直径4cmくらいまでは飲み込めてしまいます!
同梱物はなく、ビニールに包まれたトミカコープデリトラックが入っています。
テープなどで封をされていないため、簡単に取り出せます。

「トミカコープデリトラック」はコープデリ利用者だけでなく、配達地域にお住まいの方なら一度は見たことのあるコープデリ限定のトミカ(タカラトミー社のミニチュア自動車玩具)です。

外観
荷台部分には、コープデリでおなじみの「ほぺたん」が大きくプリントされたシールが貼り付けてあります。

左右のドアには「CO-OP」が印刷されており、こちらはシールではありません。


正面からも荷台上部に「coop-deli」がしっかりとみ見えるため、ひと目でコープデリトラックとわかるようになっています。


裏面には、車名「いすゞ」、生産国が記載されています。

サイズ・重量
箱のサイズは3.9cm × 7.8cm × 2.8cmです。

本体は、高さ3.8cm、横幅2.7cm、奥行き7.5cmです。



重さは本体のみでは44gでした。

箱を含めると51g。

機能
タイヤの回転以外には、トラックの荷台の扉が開きます。

荷物の運搬ごっこを楽しめるようになっています。
前座席左右のドアは開きませんでした。

価格
購入当時(2021年3月)の価格は、税込673円でした。

無料で資料請求
本記事では、「【トミカコープデリトラック レビュー】2ヶ月待ちだった期間限定のコープオリジナル商品!」について書きました。
街中で見かけるコープデリのトラックのトミカ。
身近で親しみがあるからこそ、大人も子どもも嬉しく楽しめるトミカでした。
定期的なのかわかりませんが、今まで何度かコープデリトラックのトミカが販売されてきたようです。

購入するためには、コープデリへの加入とウィークリーコープの利用が必要です!
トミカ好き、コープデリ好きさんはぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。
それではまた別の記事でお会いしましょう。
チャオ!
無料で資料請求